腹筋を鍛えたいけれど、どんな種目を行えばいいのか分からない。
いろんな腹筋を試してみたけど、いつまでもお腹に変化がない… 。
なんてことはありませんか?
今回は初心者向けの種目をご紹介します。
普段あまり運動する習慣のない方や腹筋に苦手意識のある方はここから始めてみましょう!
これから紹介する種目が楽にできるようになるころには、ほんのりとお腹の表面に凹凸ができていると思います。まずは1か月を目安に続けてみましょう!
①クランチ
腹筋の代表的な種目で、腹筋の上部を鍛える事が出来ます。
◆やり方
①仰向けに寝た姿勢で膝・股関節を90°に曲げます。
②手を耳に当て頭から肩甲骨を浮かしていきます。
③この時におへそを見るようにしながら起き上がり、そして元の姿勢に戻っていきます。
②レッグレイズ
腹筋の下部を刺激し、下腹のお肉を落とすトレーニングです。
◆やり方
①仰向けになり腰と膝が90度になるように足を上げます。
②お腹に手を置き、足の先を遠くに離すように膝を伸ばしていきます。この時に足が地面につくギリギリまで膝を伸ばしきったら、また元の姿勢まで膝を曲げていきます。
③プランク
インナーマッスルを刺激しお腹を凹ませる運動です。
◆やり方
①うつ伏せになり、肩の真下に肘が付くようにします。
②お尻を上げつま先と肘から先だけで体を支えます。頭の先からかかとまでをまっすぐになるよう意識し、お尻が落ちないようにキープしましょう。
初心者の方はまずこの3種目から行っていきましょう!
①クランチ、②レッグレイズは10回3セット、③プランクは30秒間キープするのを3セット目安に行ってみて下さい。
0コメント